めんそれー!
フィジカルな話題もしてます。
supに乗り続けると確かに、体幹からお尻、太ももから足首までバランス良く鍛えることができます。
パドルの操作時は、肩から腰までしっかり筋肉を使っています。
潮や波に逆らって漕ぐ時なんか、手を止めたら死ぬー!覚悟でビビりながら漕いでます。知らず知らずに鍛えられます。
ところで初めのうちは、なかなか立てなかったので膝立ちばかりしていたら、翌日は太ももが筋肉痛でした。
でもこれ、なかなかsupに立てない理由はバランス感覚や筋肉、波のせいではなかったんです。
実は、インプレータブルの空気圧が低すぎたせいだったんです。
主は、基本人に習ったりしないのでこんな事は日常茶飯事だったりします。
もし、なかなか立てないない、ボードが水面で安定しないという方がいたら、空気圧を確認してみてはいかがでしょうか。
そうでなくて筋肉やバランス感覚の弱い人はしっかり、スクワットや片足立ちで鍛えてみてください。片足立ちは目を閉じるとさらに難しくなりますよ。