めんそーれ!
沖縄らしいポイントで、SUPフィッシングができました。
恩納村のお菓子御殿がある、通称「ダイヤモンドビーチ」です。
ビーチといっても、設備はなにもないのです。
休日でもガラガラです。
独り占してきました。
サンゴと砂地のスリットが目立つポイントです。
潮が速くてかなりキツいです。
直リグ落としたら粉々にされました。
ウェイトのあるルアーはどうしても根がかりするので、沈まず中層を引けるルアーがいいようです。
深いエリアもありますが、通い詰めないと釣れないですよ。魚探あればな〜。
10メートル位の底が見える水深がサップの釣りですね。
ワームがかじられたのは手がかりでした!
バイブレーションに変えたら、でました!
お腹プリプリだぅたので、ガチマヤーな奴と思ったら!
白子でした。ごめんなさいマザー!
次回は必ずリーリースします!
この後も1匹かけたら、フック伸ばされバレました。やっぱり変えんといかんのう。
ライトに遊ぶこと、デカイの狙うのタックル二個持たんダメかなー
準備と片付け手間増えるからやだなぁ。
駐車場からも近くいいポイントでした。