沖縄サップフィッシング.com

沖縄のSUPフィッシングを紹介した釣りブログです

泡瀬干潟でSUPフィッシング

めんそーれ!

 

10月最初の魚は

 

f:id:antaresshaula:20191003075958j:image

 

ミナミクロダイさんでした。

 

季節が変わっていますね。

 

f:id:antaresshaula:20191003080010j:image

 

 

釣り方は同じクランクベイトでした。

 

ロッドを一つ柔らかい番手に落としました。

 

チヌの強い引きにも、柔軟に対応できる!

 

が、

 

クランクベイトには向きません。

 

 

ルアーが潜りすぎますよ。

 

f:id:antaresshaula:20191003080804j:image

Hのロッドの方が、ボトムの岩に当たる瞬間が感度良く伝わります。その瞬間に止めれば浮いてくれるので根掛かりしにくいんですよ。

 

自分の使うファーストテーパーだと

根掛かりしまくりです。

しかも、外せない!

 

 

ルアー引き抵抗に負けないのに

柔らかく魚をいなせる🐟

 

一つ上のクラスのロッドに目移りしてしまいます!